安心安全情報

応急手当WEB講習(e-ラーニング)のご案内

応急手当WEB講習(e-ラーニング)とは

インターネットを通じて、応急手当の基礎的な知識を、パソコン、タブレットPCやスマートフォンなどから映像等を通して学ぶことができる講習です。受講することによって各救命講習の時間を1時間短縮して受講することができます。(普通救命講習Ⅰ~Ⅲ及び上級救命講習に限る。)

これまで、救急講習会に参加する時間がないなどの理由から、受講できなかった方々に、手の空いた好きな時間に、分割して少しずつ学習していただくことも可能な内容になっています。また、既に救命講習会に参加された方も、復習という形で再学習が可能です。

応急手当WEB講習(e-ラーニング)利用の流れ

  1. あらかじめ消防署の担当に電話等で連絡し、実技講習日程等の調整を行ってください。
  2. 下記の「応急手当WEB講習」をクリックして、e-ラーニングのページ(総務省消防庁)へ移動します。
  3. 画面の説明に沿って受講してください。(受講時間は約60分で、中断することも可能です。)
  4. 修了テストに合格すると、「受講証明書」が画面上に発行されますので、印刷するか、スマートフォン等で画像を保存し実技講習日に持参してください。(有効期限はおおむね1か月です。)

応急手当WEB講習(e-ラーニング)を受講する際の注意事項

  • 受講するためには、インターネットに接続されたパソコン・タブレットPC・スマートフォン等が必要になります。
  • インターネットへの接続環境などにより受講できない場合があります。
  • 受講料は一切かかりませんが、講習受講にかかる各通信料等は、自己負担となります。
  • 受講証明書の有効期限はおおむね1か月です。
  • 各救命講習時間の短縮は、実技講習受講者全員が個々に応急手当WEB講習(e-ラーニング)を修了している場合のみ可能です。
  • 当消防本部が一般募集する普通救命講習及び上級救命講習会では、「受講証明書」による時間短縮はできません。